諸般の事情によりまして当店は茨城県内へ店舗移転することとなりました。移転先でのレイアウト拡張工事のため、現在の田端での営業は今月26日(日)までとさせていただきます。当地では大変お世話になりありがとうございました。田端での営業は残り僅かとなりますがどうぞよろしくお願いいたします。
諸般の事情によりまして当店は茨城県内へ店舗移転することとなりました。移転先でのレイアウト拡張工事のため、現在の田端での営業は今月26日(日)までとさせていただきます。当地では大変お世話になりありがとうございました。田端での営業は残り僅かとなりますがどうぞよろしくお願いいたします。
緊急事態措置解除後の営業は6月1日(月)からとさせていただきます。当面の間、店内での三密を避けるため、店内での人数を2-3人に制限させていただきます。そのため前日までの完全予約制とさせていただき、予約のある日時のみの営業となります。恐れ入りますが、予約希望の方は前日までにメールでの予約をお願いいたします。※ご来店の際はマスクの着用をお願いいたします。マスクの無いご利用者様には差し上げますのでお申し出ください。
緊急事態宣言の延長によりまして、当面の間、臨時休業の期間を延長させていただきます。恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言による営業自粛要請によりまして、当面の間、臨時休業とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
○昨今の事情により、中高生対象の平日学割は当面行いません。
○体調の悪い方はご利用をご遠慮いただくようお願いいたします。
○定期的に室内換気を行います。少し寒いかもしれませんがご容赦願います。
○極力マスクの着用をお願いいたします。貸切り利用時はこちらからマスクを配布させていただきます。
○混雑しないよう人数制限をする場合があります。見学は当面お断りいたします。
○ご利用後はその都度消毒を行っております。
田端駅北口から徒歩5分(当店とは逆で坂を上ります)のところにある老舗蕎麦屋「浅野屋」さん。店頭には店主ご自身が作られたHOのジオラマが飾られています。そばも勿論美味いです(写真は野菜天もりそば)。店主は話好きな方なので鉄道談義でもいかがでしょうか。
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13074018/
当店から徒歩5分くらいの場所にある田端運転所。EF65、DE10 や運が良ければEF81も見られます。なかなか穴場スポットです。
https://goo.gl/maps/mEUtCUd7bAYXGJTt9
【第二下田端踏切】当店から徒歩1分くらいのところにある踏切です。尾久車両センターにつながっていて、上野駅に回送される列車が見られます。今では185系、251系、カシオペア臨時などが見られ、昔だと上野駅に発着する特急・急行など多くの国鉄車両が見られたことでしょう。ここから列車の汽笛がきこえてきます。
これまで期間限定で行っていたレンタル車両の無料貸出しですが、これからも継続して無料といたします(期限なし)。どうぞよろしくお願いいたします。
先日、人気youtuberのSHIGEMONが来店されました。その様子をご覧ください。